2016.05.31 Tue 最新情報はFacebookページをチェック!
息子が入園し、ようやくゆっくり仕事ができる環境になりました。
自分に足りないところを埋めるため、講座やセミナーに通う時間もでき、
何かと慌ただしい日々を過ごしています。
今年中…いや今年度中を目標に、HPとブログをリニューアルする予定で少しずつ動いています。
仕事の合間に進めるので、あくまでも目標ってことで…(^-^;)
それまでは、お知らせや実績はFacebookで更新していきます。
是非「いいね!」を押して、最新情報をチェックして下さいね(^∀^)ノ
『デザイン屋 並木舎』のFacebookページ

↑並木舎のHPはコチラ↑
【Facebook】【Instagram】
お気軽にフォローして下さいね♪
自分に足りないところを埋めるため、講座やセミナーに通う時間もでき、
何かと慌ただしい日々を過ごしています。
今年中…いや今年度中を目標に、HPとブログをリニューアルする予定で少しずつ動いています。
仕事の合間に進めるので、あくまでも目標ってことで…(^-^;)
それまでは、お知らせや実績はFacebookで更新していきます。
是非「いいね!」を押して、最新情報をチェックして下さいね(^∀^)ノ
『デザイン屋 並木舎』のFacebookページ

↑並木舎のHPはコチラ↑
【Facebook】【Instagram】
お気軽にフォローして下さいね♪
スポンサーサイト
2016.01.03 Sun 明けましておめでとうございます

明けましておめでとうございます。
2016年が皆様にとって幸多き一年であることを心より願っております(^^)
2016年からFacebookページをスタートしました!
今後このブログは『並木舎デザインファイル(実績集)』として活用していきたいと思います。
お知らせや日々のことはFacebookをご覧下さい。
Facebook・Twitter・Instagram。
ひとつひとつ手探りではありますが、便利なツールをうまく活用できればと思っています。
是非フォローして下さいね(^∀^)
今年は春から息子が入園。
一人の時間も少し増えるので、自分に不足していることを補い、小さくJUMPできる年にしたいと思います。
「欲張らず、ひとつひとつを丁寧に誠実に」の気持ちは常に大切に。
今年も並木舎をよろしくお願いします(^O^)

↑並木舎のHPはコチラ↑
【Facebook】【Twitter】【Instagram】
お気軽にフォローして下さいね♪
現在混み合っており受注をストップしております。
必要として下さっている方にはお力になれず大変申し訳けありませんが
再開の目処が立ちましたらHPやBLOGなどでお知らせ致しますのでご了承下さい。
2015.12.29 Tue ありがとう2015年
皆さんにとっての2015年はいかがでしたか?
私の2015年は、我が家の男2人に随分悩まされ、心配をかけられた年でした。
息子の激しいイヤイヤ期と2度の手術。
父ちゃんも心身を崩し通院生活がはじまり、常に心労が絶えませんでした。
仕事が忙しい時は「ただでさえ自分のことで大変やのに、2人に振り回されっぱなしや〜ん(>_<)」
なんてグチグチ思ったものですが、そうは思いながらもこの2人に私は生かされているんだなと感じます。
愛おしい男たちです。
仕事も本当に精一杯頑張りました!
(自分で褒めてあげます(^∀^))
今までのお客様からリピート頂いたり、お客様や知り合いの方がご紹介下さったり、過去に作らせて頂いた印刷物を見て気に入って下さった方からご注文頂いたり…
そんなこんなで、有り難いことにこの一年仕事が途切れることがなかったです。
口下手、営業下手な私にとっては、本当に有り難いことで大変感謝しています(*'-'*)
昼間は息子とべったりでとても仕事をできる状態ではないので、毎日9時、10時就寝からの2時、3時起床生活。
早起き息子が起きてくる5時台までの2、3時間で仕事をこなすのは正直体力に限界を感じていましたが、「必要として頂ける有り難さ」「お客様に笑顔になって頂けた時の喜び」があったからこそ、何とか頑張ってこれたのかなと思います。
キャパに限りがありますので、お断りしなくてはいけない方も多く、必要として頂いているのにお力になれず大変ご迷惑をお掛けしております。
現状受けている仕事の目処が立つのが春頃になる予定です。
春から息子も幼稚園ですので、今までよりかはキャパを広げることもできるかと思います。
キャパは広げても、今までと同様、ひとつひとつを丁寧に誠実に進めていきたいと思っています。
2016年も並木舎をどうぞよろしくお願い致します。
皆様、よいお年をお迎え下さい(*'-'*)

↑並木舎のHPはコチラ↑
私の2015年は、我が家の男2人に随分悩まされ、心配をかけられた年でした。
息子の激しいイヤイヤ期と2度の手術。
父ちゃんも心身を崩し通院生活がはじまり、常に心労が絶えませんでした。
仕事が忙しい時は「ただでさえ自分のことで大変やのに、2人に振り回されっぱなしや〜ん(>_<)」
なんてグチグチ思ったものですが、そうは思いながらもこの2人に私は生かされているんだなと感じます。
愛おしい男たちです。
仕事も本当に精一杯頑張りました!
(自分で褒めてあげます(^∀^))
今までのお客様からリピート頂いたり、お客様や知り合いの方がご紹介下さったり、過去に作らせて頂いた印刷物を見て気に入って下さった方からご注文頂いたり…
そんなこんなで、有り難いことにこの一年仕事が途切れることがなかったです。
口下手、営業下手な私にとっては、本当に有り難いことで大変感謝しています(*'-'*)
昼間は息子とべったりでとても仕事をできる状態ではないので、毎日9時、10時就寝からの2時、3時起床生活。
早起き息子が起きてくる5時台までの2、3時間で仕事をこなすのは正直体力に限界を感じていましたが、「必要として頂ける有り難さ」「お客様に笑顔になって頂けた時の喜び」があったからこそ、何とか頑張ってこれたのかなと思います。
キャパに限りがありますので、お断りしなくてはいけない方も多く、必要として頂いているのにお力になれず大変ご迷惑をお掛けしております。
現状受けている仕事の目処が立つのが春頃になる予定です。
春から息子も幼稚園ですので、今までよりかはキャパを広げることもできるかと思います。
キャパは広げても、今までと同様、ひとつひとつを丁寧に誠実に進めていきたいと思っています。
2016年も並木舎をどうぞよろしくお願い致します。
皆様、よいお年をお迎え下さい(*'-'*)

↑並木舎のHPはコチラ↑
2015.01.05 Mon 明けましておめでとうございます

皆様にとって、心あたたかな一年でありますように…
正月早々息子の高熱、
毎度のことながら私ももれなく風邪をもらいました。
これが我が家の2015年のはじまり。とほほ…
そのお陰で家でゆっくり過ごすことができました。
(物事は捉えようです。)
一見元気なヤンチャ坊主ですが、なんやかんやと体が弱い息子。
今年も手術の予定があります。
私も子供の頃から通院三昧だったそうなので
今になって親の苦労と有り難さが分かるようになりました。
去年の抱負にも書いていましたが
家族の体調管理は毎年のテーマかもしれません。
今年は息子とベッタリできる最後の一年。
それがしんどい時も多々ありますが
こんな時期も後になって思い返してみれば懐かしい思い出。
後悔しないように、存分に息子との時間を楽しみたいと思います。
息子に色んな経験をさせてあげたい。
もちろん仕事も、去年と同様、頑張っていきたいです!
「欲張らず、できることをひとつひとつ丁寧に」の気持ちを大切に。
お客様に、もっと笑顔になって頂けるように。
今年も並木舎を宜しくお願い致します。